子育てに正解はありません。
お母さんという役割にも正解はありません。
そして、人生にも正解はありません。
だからこそ必要なのは、自分で正解を決める力です。
「私の子育てこれでいい」
そう決めて、信じ切る強い力です。
今は根拠がなくても大丈夫。
そうやって、あなた自身を「信頼」の眼差しで見つめられるようになると、その眼差しが満ちて、そばにいる「子ども」にも溢れて伝わっていきます。
『しあわせになれる自作自演モデル』では、誰かにとっての普通や正解に振り回されず、本当の意味での、親と子どもの心のつながり(信頼関係)を築くことができる、育児と育自のサポートをしています。
そして、子どもたちが大人になる20年後の未来につながる、しあわせな子育てを日本中に広げていきます。
親子関係コーディネーター/講演家
現場での実体験から体系化した、親子関係の改善と子どもの主体性を育てるメソッド『しあわせになれる自作自演モデル』を構築し提供している。
子育て観が180度変わり子育てが楽しいと実感する保護者が続出。
8年間でのべ2,000人の親子の相談実績。全国で保護者、教育機関向けに講演活動も行なっている。
子育てのコツ・お母さんのしあわせな生き方
などを配信していく無料メールマガジン
ご登録で【思春期の子育てが10倍ラクになる3つのコツ】プレゼント🎁